【車中泊 準備】 フリード プラス ~カーテン製作、レールを曲げて天井取付~ 【DIY】
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 車中泊準備のDIY動画 第3弾となります。
フリードプラスの前席と後席の間に、
間仕切りカーテンを作ります。
プラスチックのカーテンレールを曲げて取付て、
遮光性のあるカーテン(カーテン研究所製)で仕上げます。
シェードとしては次の制作に続きますが、
間仕切りカーテン動画ご視聴頂けますと幸いです。
夜の車中を快適に過ごせるように準備して参ります!
※ 今回動画を作るに当り素晴らしいアイデアの数々を、
参考にさせて頂いた動画リンクです。
よろしければ是非ご視聴下さい。
【車中泊】カーテン取り付け!500円のカーテンレール!切って、曲げて、取り付けて!
• 【車中泊】カーテン取り付け!500円のカーテ...
#フリード
#車中泊
#カーテン
#diy
分かりやすい!乗ってるのはハイエースですけども、これ以上に参考になるDIYはありませんでした!
ありがとうございます!
そして、おつかれ様でした!
チョキチョキさん
ご視聴コメントありがとう御座います‼️
ハイエース広くて羨ましいです😆
カーテン参考になりましたら幸いです✨
沢山のお褒めの言葉を頂き大変恐縮で御座います😭
投稿頻度遅めですがまた気になる動画が、
ありましたらご視聴頂けたら嬉しいです😊
こちらこそありがとう御座いました❗️
見やすく、わかりやすく、フムフムでした。
お疲れ様でした。素敵に変身ですね。
長は短をかねるです!
ありがとうございました👍
いつもご視聴ありがとうございます‼
モノ作り動画で恐縮でございます。
見やすく、わかりやすく、お伝え出来ていたら嬉しいです☺
思ったより長尺の動画となってしまったので、
もっとコンパクトに動画にまとめる能力を
今後は学んでいきたいですw
まだまだ完成には少し時間がかかりそうですが、
頑張って参ります❗
長は短をかねる、良い言葉をありがとうございます🥰
今後ともよろしくお願いいたします♪
曲がるカーテンレールとか便利な物があるんですねー。天井に棚が不要だと隙間なくて良いですね!
ご視聴コメントありがとう御座います🙇
そうなんですよ!曲がるんです!!
やや強引ですが上手にできました😊
フリードプラスは収納力高いので、
棚は無しで作っております。
もしよろしければ次回などもご視聴頂けましたら幸いです😆
いらないCDやDVDの真ん中の穴にペンを入れて転がすと曲線がきれいに書けますよ。お試しください。
ご視聴コメントありがとうございます‼️
なんと!?😳
その方法は試したことがありません!!
今度何か曲線を書く機会があれば、
是非とも試してみたいと思います😊
貴重な情報ありがとうございます✨
工夫されてて凄いなぁと思ったのですが、最後にどうせ寝るだけですからと言ってしまうと、
だったら、あり物で良いのでは?と思ってしまったのは言わない方が良いですかね?
ご視聴コメントありがとうございます❗️
更にはご指摘もいただきありがとうございます🙇
動画でカッコ良いカーテンを皆様にお見せしたかったのですが、ちょっと不格好になってしまった気恥ずかしさより「どうせ寝るだけ」と言ってしまいました😢
確かにそれでは、あり物で…と言われるのも分かります。
貴重なご意見ありがとうございました🙇
今後の参考にさせていただきます✨
今後ともよろしくお願い致します😊
@@TABIGURU 動画は面白かったですよ。頑張ってください。フリード仲間なので応援してます。
ありがとうございます😊
フリード仲間嬉しいです‼️
これからも頑張ります✨
こんにちは 動画視聴致しました
非常に行程が判り易く私も参考に・・・オマージュ・・・させてもらいたいと🤭
走行中の振動とカーテンの重みでレールが外れる事は無かったですか?
マジックテープのとげとげの部分の内装部分が剝げになりませんでしょうか
教えて頂くと有難いです
ご視聴コメントありがとう御座います🙇
カーテンレール意外と簡単なのと材料費安いので是非作ってみてください😊
私もオマージュの人なので(笑)お気になさらず私の動画でよければ参考にしていただき頑張って作ってみてください‼️
思ったより簡単に曲がりますよ。
走行中に外れるか?との事ですが、
そんなに長距離は走ってませんが今のところ外れません✨
走行中は動画の最後でお見せしたカーテン畳んだ状態で走るので車に挿し込んだ両端のプラスチック部分が折れない限り落ちないと思います。
ポイントは天井の形にできるだけ隙間なくカーテンレールを曲げれるかでしょうか、両端挿し込んだ後のレール上部と天井の隙間が少なければマジックテープ無くてもそこそこ固定されるのでマジックテープもあればかなり大丈夫だと思います。
マジックテープのトゲトゲは車の天井内装部分にくっつくのでそのうち毛羽立ってくると思います😭
まだ数回の取り付け取り外しだけなので想像ですが、毛羽立ちはあると思います、傷や剥げまではいかないと思います。
これは私もまだこれからなので様子をみながら使っていこうと思います(笑)
簡単ですがご参考になれば幸いです☺️
@@TABIGURU 有り難う御座います がんばってみます
丁寧な応答感謝です🥹
曲げてる時にレールが割れました😂
えー!大丈夫でしたか?😱
今動画の元データ見直してみましたが、
平均40秒間ドライヤーを当てると、
凄く柔らかくなって力入れなくても
グニャって大体曲がってましたが、
私の説明が悪かったようで申し訳ないです😢
ちなみにドライヤーはSALONIAの1200Wの物を使用しました。
私が作った季節が夏だったこともあり、
今時期ですともう少しドライヤーを当てる時間を長くした方が良いのかもしれません。
ただ長くしすぎて柔らかくなりすぎると今度はレールの形が崩れてしまうので加減が必要です。
割れてしまったのはショックですが、
是非完成まで頑張ってください😣
もう1本買って無事取り付けられました😊
おぉ!!良かったです😊
お疲れ様でした✨
カーテンの型を売って欲しい…
カピバラさん
ご視聴コメントありがとうございます‼️
確かにカーテンレールの型取るのなかなか大変でした😢
売って欲しいというお気持ち凄く良く分かります(笑)
もう使わないと思ってすぐ捨ててしまったのを思い出しました😅
型があれば量産できたかもしれませんね残念です(笑)
またお時間御座いましたら他の動画もご視聴頂けましたら幸いです✨
@@TABIGURU さん
ありがとうございます!
残念です😿
これからフリード買うので色々勉強させていただきます♪
@カピバラさん-h2j
お力になれなくてすみません😢
新型フリード買われるのですか?
フリード仲間が増えるのは嬉しいです😊
あまり参考にならないかもしれませんが
今後ともよろしくお願い致します🙇
@@TABIGURU さま
ありがとうございます。
2019年の中古車です。財源がないので😅
こちらこそよろしくお願いします
私も2020年の中古ですよ😅
購入して1年楽しくて楽しくて、
毎週末乗ってます✨
良いフリードライフを送りましょう😆